News / お知らせ

車のバッテリーの寿命はどれくらい?

車のバッテリーの寿命は何年くらいか知っていますか?

車のエンジン音に違和感がある、いつもと動作が違う場合は

バッテリーが寿命を迎えているかもしれません。

一般的に車に対するバッテリーの平均寿命は2~5年と言われています。

交換頻度は10年に3~4回が好ましいでしょう。

また、アイドリング搭載車は停止・再始動を繰り返すためバッテリーへの負担が大きく

バッテリーの寿命は2~3年です。

車種によって寿命はさまざまなので愛車の特徴を確認しておくと良いですね(^^)/

バッテリーの異常を放置するのは事故に繋がる恐れがあるため大変危険です。。。

以下のような症状が見られたら、一度点検に持っていきましょう!

・エンジン音がいつもと違う

・ヘッドライトが暗い

・ワイパー・パワーウィンドウの動きが鈍い

・バッテリー液の減りが早い

・バッテリー天板に液漏れ・粉吹きがある

朝日自動車では【お客様感謝キャンペーン第一弾】として

LINE登録者限定でバッテリーを交換された方全員に素敵な特典が当たるくじ引きを実施中です☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎特典内容

1等 バッテリー交換 1000円割引券

2等 バッテリー交換 500円割引券

3等 ティッシュBOXプレゼント

※割引券は当日の交換費用からその場でご使用いただけます

◎実施期間

1/6(月)~2/28(金)まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この機会にぜひご利用くださいね(*^^)v

まだまだ続く寒い季節も安心安全なカーライフを送れるようにしましょう☆★

一覧を見る

車に関するご質問など、
気軽にお問い合わせください。